今日は初めてGCCのスタンの大会に行きました。

最初は知らない方々ばかりで心細かったですが、対戦を重ねて会話するうちに
なんとか落ち着くことが出来ました。やさしく接してくださった皆さんに感謝!

以下対戦経過(メモを見ながら思い出して書きます。)
使用デッキは青緑感染。

1回戦VSヴァラクート×○○
こちらがやや有利な相手(?)でも初めてのFNMで当たって知らないうちに
21点くらった記憶が、がが・・・
1-1
土地2枚で悶絶。業火のタイタンで殴られ焼かれ。。。×
1-2
墨蛾に変異原生の成長を打ち毒3。次のターンに墨蛾に地うねり、毒8。
後は適当に他が殴って毒10!○
1-3
相手2マリガン、そのすきに荒廃の工作員を出し、地うねり+他のバンプでスピード勝利。(緊張して記憶が曖昧、メモも殆ど書いてない。)

2回戦VS緑白ビート×○×
2-1毒5を最初にお見舞いするも後続が出ず。旧ガラクの奥義の前に撲殺。×
2-2どうやって勝ったのか?メモには毒3→8→10とあるのみ。。。○
2-3森が来ない。もたもたしてたら刃砦の英雄でボコボコに。×

3回戦VS出産の殻(青緑赤)××
3-1土地が出過ぎる7マナもいらないよ><
3-2相手1マリガン。サイドから倦怠の宝珠を出すが1ターン遅かった。M12の盗賊を出されクリーチャーを奪われる、装備は割られる・・・嗚呼。

4回戦VS赤青昇天t双子コンボ○○
4-1最初バウンスやカウンター、ドロー操作を繰り返すため双子、昇天と予想。
しかし一向にどちらも出てこない。普通に殴って勝ち。
4-24-1と同じような動き火力で焼かれるも後続を出して殴り勝ち。
最後に双子を張られるも手札の呪文貫きが生きた。

5回戦VS緑白ビート○○
最近流行りなのかな?接合者と刃砦の英雄が怖い。
5-1 3枚しか入ってないひずみの一撃を3枚引く。途中忘却の輪が飛んできたが
巨森の蔦で阻止してアンブロカッブル勝ちww
5-2刃砦の英雄を早々に出されピンチに。こちら残り13点、相手毒3からのフルパンにサイドに忍ばせた《濃霧》が効果を発揮!!返しに活線の鞭とバンプアップで毒8点をお見舞いし勝利。濃霧強いな、2回戦でも使ったら相手が驚いてた。
使う人いないのだろうな・・・2回戦は負けたけど驚かせたから満足www


以上3-2で勝ち越し。順位は23人中13位ドロップ4名でした。

1戦目のヴァラクートは何で原始のタイタン出なかったんだろ?
まさか原始のタイタンを採用しない型が存在するのか!?

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索