レガシー青緑感染に土地を切り詰めて土地譲渡2枚(?)と死後の一突きを1枚の採用。
ハンドばれるのはきついけどそんなの関係ない!
土地20
森6
島2
内陸の湾港1
ペンデルヘイブン1
霧深い雨林4
Heart of Yavimaya2
墨蛾の生息地4
クリーチャー12
ぎらつかせのエルフ4
荒廃の工作員4
胆液爪のマイヤ4
呪文25
ギタクシア派の調査4
巨森の蔦3
激励4
怨恨4
古きクローサの力2
水連の花びら4
渦巻く知識4
土地譲渡2
死後の一突き1
サイドボード
水流波3
外科的摘出3
自然の要求3
否定の契約3
未定3枚
初手に土地がない場合でも動けるし、渦巻く知識で土地をライブラリーに戻してしまえばピッチで打てる。悪くはないはず!
ハンドばれて毒殺しきれなかった場合はしょうがないと思うの。地主になったら負けるデッキだからなぁ。。。
そして市長の塔ってそんな高いのですか?詳しい方教えてくださいませ><
ハンドばれるのはきついけどそんなの関係ない!
土地20
森6
島2
内陸の湾港1
ペンデルヘイブン1
霧深い雨林4
Heart of Yavimaya2
墨蛾の生息地4
クリーチャー12
ぎらつかせのエルフ4
荒廃の工作員4
胆液爪のマイヤ4
呪文25
ギタクシア派の調査4
巨森の蔦3
激励4
怨恨4
古きクローサの力2
水連の花びら4
渦巻く知識4
土地譲渡2
死後の一突き1
サイドボード
水流波3
外科的摘出3
自然の要求3
否定の契約3
未定3枚
初手に土地がない場合でも動けるし、渦巻く知識で土地をライブラリーに戻してしまえばピッチで打てる。悪くはないはず!
ハンドばれて毒殺しきれなかった場合はしょうがないと思うの。地主になったら負けるデッキだからなぁ。。。
そして市長の塔ってそんな高いのですか?詳しい方教えてくださいませ><
コメント
いつもお世話になってるBMに入れようかな。
情報ありがとうございます!!