久々の更新!就活への研修でカード触れませんでした。。。

2週間ぶりに対人戦した、楽しかった!!(小並感)

簡易にレポ。4名参加、黒単感染使用。

1戦目VSエスパー交易所テゼレット ×○△
デッキ名も長けりゃ戦いも長い。
1-1先手、こちらはスキジリクスワンチャンがあったから続けたけど、ニンの杖+変形者で3枚並んだらそりゃ勝てないよね。

1-2先手、墨蛾2体で2、4、6毒と刻んで最後はスキジリクス走らせて毒殺★

1-3後手、前の試合長引いていて引き分け。

2戦目VS緑白ビート(ニシコリさん) ○○
2-1先手、序盤のマナクリ2体捌いて減速させてるが、ライフ2まで削られる。しかしスキジリ走らせて毒殺★普通のビートには強い!

2-2後手、またもライフ5まで殴られるが、ファイクルに悶えが付いて毒⑦。
ブロッカーが出て来るも、もぎ取りで更地にした後に沼おいて3点毒でピッタリ毒殺★


3戦目VS赤黒ゾンビ ○×○
3-1後手、相手マリガン。ゾンビ相手に虚無の呪文爆弾とファイクルという良いハンドでスタート。
危険な貴種や血の芸術家を悪性の傷で除去する。地上はファイクルに任せ、6マナからスキジリクス走らせて毒殺★

3-2後手、トップと相手の動きがかみ合わず、ハンデスの返しにトップされまくって死亡。貴種を忘れていたのも敗因。

3-3先手、両者マリガン。
ファイクル多めのハンドをキープして相手が殴れないところを少しずつ毒与えてスキジリで毒殺★


2-0-1で1位! シングル券頂きました。

終わった後は他の戦いを観戦したり、汐宮キャロルさんとフリプしたりで久々に楽しいMTGが出来ました。感謝!





ミラディンの傷跡ブロック思い出カードトップ10!

思えばMTGをWWK(ワールドウェイク)から始めて、新たなるファイレクシアで初めて
ボックス買いして本気でデッキ作ってみようとしたなぁ。懐かしい。

そんな思いで深いブロックになるであろうミラディンの傷跡の個人的思い出トップ10!

10位…荒廃の工作員
イニストラード発売後に青白感染でルーン唱えの長槍担がせて毒殺したのは思い出深い。長槍が注目される前だったからなおさら使えた時はうれしかった!

9位…刃の接合者
3マナで2体クリーチャーが出るってのは当時の自分的には画期的だった。
人間なので青白人間、白単人間でも活躍。数々の敵を先制攻撃で止めてくれた。

8位…ギタクシア派の調査
ライフ2点でドローとハンド覗き見が出来るのはすごいと思った。
デッキ圧縮に、安全確認に、長槍の墓地肥やしに大活躍。何もマナがないところからドローが出来るのは強い、土地事故軽減にも貢献した1枚。


7位…迫撃鞘
なんていぶし銀なカードなのだろうか。チャンプブロッカーになりながらも確実に1点を飛ばす。陰鬱達成、最近のゾンビのサクリ台、金属術達成と色々なところで補助的役割を果たした。接死と組み合わせた接死砲台も強力!

6位…刃砦の英雄
こいつに助けられた戦い数知れず。しかし、こいつに殺された戦いも数知れず。
並ばれると絶望、1体除去した後の2体目も絶望。

5位…ミラディンの十字軍
二段攻撃の強さを教えてくれた1枚。
天使の運命つけられて12点パンチとか頭悪い数字たたき出すことも覚えているよ。


4位…ファイレクシアの十字軍
何故もっと早くこいつの強さに気が付かなかったのだろうか。
2012年夏にようやく4枚揃えて使い始めた。内にいる獣、全体除去、四肢切断以外では
なかなか死なないし先制攻撃と感染の相性は最高、地上をがっちりカードする1枚♪


3位…鞭打ち悶え
登場初期から何かできないかと考えていたが、当時僕は黒が嫌いという理由で使わなかった。環境末期、黒の魅力に気づかせてくれた1枚だった。モダンでよろしく!

2位…荒廃のドラゴン、スキジリクス
まさか8月中盤に3枚買うとは思ってもみなかったwww
でも買った価値はあった、最近の大会レポでは「スキジリ走らせて毒殺★」の文字が並ぶ。こいつには何度も救われた。



1位…墨蛾の生息地
ミラディン包囲戦の池袋BMFNMで初めてランダム賞で貰ったパックに入っていたカード。
この1枚を機に感染デッキが好きになったのと、本気でMTG始めるきっかけになった1枚。
後にシングルで墨蛾を3枚購入したがシングル買いしたのは英語版。日本語の墨蛾は僕にとっての思い出NO.1カード。
墨蛾だけで勝った勝負は数えきれないし、逆にケッシグに使われて毒殺されたことも多い。
とにかく1マナと軽いコストでクリーチャー化出来るので、感染ビート、チャンプブロッカー、金属術の達成、布告系除去に対応して起動して他の身代わりになったりと幅広い活躍を見せてくれた。まだまだ下の環境でも使う予定。



以上が思い出トップ10です。この世界観好きだったので残念。
今後はラブニカに期待しましょうかね^^

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索