結構前から組んではいたけど大会に参加するのは初めて。
脳筋スラーンで勝てるのか…!?


1戦目VSクロロ君 擬態の原形質 ×○○

1-1 
後手、スラーンで2回殴ったら墓地に落とされた化膿獣とデカブツを原形質でコピーされて1パン即死。毒殺されるなんて屈辱!

1-2
先手、3ターン目スラーン着地、的驢馬+怨恨。対処されずに3パンKO。

1-3
後手、原形質がまたも化膿獣+ガイヤの報復者になって襲ってきたが、内にいる獣を打って難を逃れる。その後はダングローブの長老とスラーンで呪禁ビートして勝ち。


2戦目VSごらくさん カラドール
2-1
後手、4ターン目にサッフィーエリクスドッターに再誕のパターン張られて
エリシュノーン降臨して負け。マナクリ、東屋(土地)吹っ飛ばされた。。。

2-2
先手、スラーンを対処できる唯一の手段(本人談)の肉袋の匪賊を出されてスラーン消滅、カラドールで蓋されてトリスケリオン、闇ミケウス、ヒバリ、霊体の先達が勢ぞろいでなんか無限コンボ入って負け。

2戦連続墓地関連のデッキと当たったので墓地対策を積もうか検討中、大祖師の遺産か?


3戦目VSケイラメトラ
3-1
先手、マナクリ(ロフェロス?)を出してきたので3ターン目にポルクラノス、
4ターン目に格闘して除去。ポルクラノス強くて9点ずつ削るが召喚の調べからエリシュノーン降臨。
しかしならず者の道でポルクラノスをアンブロッカブルにして殴り勝ち。

3-2
後手、相手が白マナなくて緑単になっているところを攻めたてる。
途中雲上の工芸品(?)で無限マナ(緑)+デッキの土地全部出し!
が発生したが、マナを使う手段が無く、皆で「で??」ってなったwww
狩人の勇気+スラーンで6ドローとか暴れて勝ち。



対戦して感じたけど結構環境が速い?ちょっともじもじしてるとあっという間に
ライフ無くなる。(もしくは1撃で死ぬ)
スラーンでは重いカードを最小限にした方が良さそうですね~調整します。
息切れ防止のドローサポートが欲しい、買うかトレードしないと!

2014年の戦績
スタンダード 16-9-1 (ID1回)

リミテッド 12-7-0

DC 2-1

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索