GP名古屋

2016年2月5日 TCG全般
書くのが遅れましたが忘れない為に簡単に。。。

金曜深夜出発、久しぶりの高速道路のスピード感に最初ビビりつつ名古屋へ。

土曜早朝会場近辺に到着。コンビニで時間を潰してから入場。


本戦プールは赤緑が弱く、白と青に飛行生物と支援スペルが3枚あったので青白t黒フライヤービートを組む。

練習は4~5回していたが構築してから記入用紙に書き込む時間がなくて焦り大幅に構築ミス。まさか色が合ってる青白タップインランド入れ忘れる大ボケっぷり。
青と白にある覚醒スペルも強いのに入れてなかった。永続タップは実質除去だということを学びました(今更)


毎回ほぼ同じカードサイドインして
○××○○×○×○  で5-4初日落ち。この構築と僕のへぼプレイングで5勝できたことは運良かった。今回の経験を次回のリミテGPで生かしたい。


サイドイベントはスタン8構に1回参加。ランプデッキ持ち込んだらアタルカレッドに轢き殺されて負け。

くじ引きはフルコンプで1000円1回で末等スリーブ(60枚入り)

シングル購入はコジレックの帰還 2800×2
          チェインライトニング×3 6800円
          貴族の教主MMAFOIL 6800円
          ニッサの誓い 1000円
          難題の予見者 2500円

2日目終了後、名古屋駅の旨いもん通り?(うろ覚え)でまるやのひつまぶし食べて撤収。





コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索